地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、上尾・桶川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

上尾・桶川の地域情報サイト「まいぷれ」

アフターファイブ文学講座 小説の書き方・初級編 <読む>から<書く>へ

さいたま文学館

チラシ(表)「アフターファイブ文学講座 小説の書き方・初級編 <読む>から<書く>へ」

チラシ(表)

チラシ(裏)「アフターファイブ文学講座 小説の書き方・初級編 <読む>から<書く>へ」

チラシ(裏)

日時 令和2年12月9日・16日・令和3年1月13日・20日
   いずれも水曜日
   午後6時30分から午後8時まで(受付6時~)
会場 さいたま文学館2階 講座室1
定員 20名
対象 埼玉県内に在住・在勤・在学の方
費用 無料
申込 往復はがきに講座名(アフターファイブ文学講座)・住所・氏名・年齢・電話番号
   を明記の上、さいたま文学館宛にお送りください。
   または、こちらの応募フォームよりお申込みください。
締切 令和2年11月30日(月)消印有効

講師 中村 邦生 氏(作家・大東文化大学名誉教授)

講師プロフィール
 大学では、比較文学、英米文学、文章制作を担当。文学担当の編集者として出版社勤務経験もある。
 「冗談関係のメモリアル」で、『文學界』(文藝春秋社)新人賞を受賞。
 「ドッグ・ウォーカー」、「森への招待」がそれぞれ芥川賞候補になる。
 主な著作として、
  小説集   『月の川を渡る』、『風の消息、それぞれの』(以上、作品社)、
        『チェーホフの夜』、『転落譚』(以上、水声社)ほか。
  評論集   『〈虚言〉の領域』(ミネルヴァ書房)、
        『書き出しは誘惑する』、『はじめての文学講義』(以上、岩波書店)など。
  アンソロジー『生の深みを覗く』、『この愛のゆくえ』(以上、岩波文庫)、
        『芥川賞候補作傑作選・平成編2』(春陽堂)。
講師より一言
 書くに値する材料はどこにある?それは書こうとして、初めて記憶の奥から補給されるものです
  • 利用時間【文学ホール、講座室及び研修室】
    9:00~21:00
    9:00~17:00 日曜・祝日
    【図書室及び展示室】
    10:00~17:30
048-789-1515

基本情報

名称さいたま文学館
フリガナサイタマブンガクカン
住所363-0022 桶川市若宮1-5-9
アクセスJR桶川駅西口より徒歩5分
電話番号048-789-1515
利用時間【文学ホール、講座室及び研修室】
9:00~21:00
9:00~17:00 日曜・祝日
【図書室及び展示室】
10:00~17:30
休館日月曜 
※祝日・振替休日・県民の日の場合は開館 翌火曜休館(但し火曜が祝日の場合は開館)。

第4火曜
※祝日・振替休日の場合は開館。

年末年始(12月29日~1月3日)

※最新の休館日予定は「さいたま文学館 ホームページ」をご覧ください
駐車場あり
関連ページさいたま文学館 ホームページ
桶川市民ホール ホームページ
けやきCafe ホームページ

まいぷれ[上尾・桶川] 公式SNSアカウント