地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、上尾・桶川の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

上尾・桶川の地域情報サイト「まいぷれ」

「文芸埼玉」第104号掲載作品募集のお知らせ

さいたま文学館

募集ポスター「「文芸埼玉」第104号掲載作品募集のお知らせ」

募集ポスター

「文芸埼玉」第104号掲載作品募集のお知らせ

今年度も「文芸埼玉」第104号の掲載作品を募集いたします。

募集要項の配布につきましては、毎年情報公開後に県内の公立図書館や公民館に御協力いただいておりますが、5月29日現在、新型コロナウイルスの感染防止のため、多くの施設が休館中です。
各施設への配布手続きを進めておりますが、印刷業界や物流業界への影響もあり、例年よりも時間がかかる可能性もございます。
さいたま文学館HPから募集要項が入手可能な方は、是非ダウンロードして御利用ください。
近隣施設での入手をお考えの場合は、目的地の開館情報、在庫の有無をあらかじめ電話等で御確認の上、お訪ねくださるようお願いいたします。

また、当館では郵送でのお取り寄せにも対応しております。84円切手を貼り、住所・氏名を明記した返信用封筒(長3)をお送りください。到着後、順次発送させていただきます。

なお、募集要項はコピー可となっており、応募票は1部門につき1枚で応募可能です。一人でも多くの方のお手元に募集要項が届くよう、御理解、御協力くださるよう、よろしくお願いいたします。

 〈郵送請求先〉
  〒363-0022
  桶川市若宮1-5-9
  さいたま文学館「文芸埼玉」係

日々変化する困難な社会情勢の中、たくさんの応募希望のお問い合わせをいただき、ありがとうございました。皆様の御応募を心よりお待ちしております。


応募の概要は下記のとおりです。
詳しくは募集要項(PDF:約754KB)をさいたま文学館HPからダウンロードして御覧ください。
「文芸埼玉」につきましては、さいたま文学館HPの「文芸埼玉と埼玉文芸賞」を御覧ください。
                          
■募集対象作品

次のAまたはBの分野とし、各部門の作品1点あたりの基準は、次のとおりとします。

A 自由作品(題材自由)
(1)小説・評論(文芸に限る)・随筆・児童文学部門 原稿用紙30枚以内
(2)詩部門 本文30行以内(空行含む)  (3)短歌部門 10首
(4)俳句部門 10句           (5)川柳部門 10句

B 共通テーマ作品(テーマ「灯」)
※照明の「あかり」、存在・実在などのあかしのたとえ「ともしび」等、様々な灯で読者の心を明るくさせる作品をお待ちしています。

(1)小説・評論(文芸に限る)・随筆・児童文学部門 原稿用紙20枚(随筆は10枚)以内
(2)詩部門 本文30行以内(空行含む) (3)短歌部門 5首
(4)俳句部門 5句             (5)川柳部門 5句

同部門のA(自由作品)とB(共通テーマ作品)の両方に応募することはできません。
例:A(自由作品)の詩部門とB(共通テーマ作品)の詩部門に応募することはできません。
なお、応募作品は、未発表作品に限ります。

■応募資格
 県内在住又は在勤、在学の方(ただし、平成17年4月1日以前に生まれた方)

■応募期限  令和2年7月31日(金)(当日消印有効)
 
主催 埼玉県教育委員会        
事務局 さいたま文学館「文芸埼玉」係
〒363-0022 桶川市若宮1-5-9
電話 048-789-1515 
HP http://www.saitama-bungakukan.org/
  • 利用時間【文学ホール、講座室及び研修室】
    9:00~21:00
    9:00~17:00 日曜・祝日
    【図書室及び展示室】
    10:00~17:30
048-789-1515

基本情報

名称さいたま文学館
フリガナサイタマブンガクカン
住所363-0022 桶川市若宮1-5-9
アクセスJR桶川駅西口より徒歩5分
電話番号048-789-1515
利用時間【文学ホール、講座室及び研修室】
9:00~21:00
9:00~17:00 日曜・祝日
【図書室及び展示室】
10:00~17:30
休館日月曜 
※祝日・振替休日・県民の日の場合は開館 翌火曜休館(但し火曜が祝日の場合は開館)。

第4火曜
※祝日・振替休日の場合は開館。

年末年始(12月29日~1月3日)

※最新の休館日予定は「さいたま文学館 ホームページ」をご覧ください
駐車場あり
関連ページさいたま文学館 ホームページ
桶川市民ホール ホームページ
けやきCafe ホームページ

まいぷれ[上尾・桶川] 公式SNSアカウント